2021年2月8日月曜日

節分👹



あっという間に年が明けて1か月が経ちました。

本年もよろしくお願いいたします。 



2月2日は節分の日👹

なんと2日が節分なのは124年ぶりだそう♩

エンジェルキッズ森ノ宮にも鬼さんがやって来ました。


各クラス鬼のお面を制作し、新聞で作った豆もみんなで作りました!

鬼のイラストに向かって「鬼は~外、福は~内」と

投げる練習もばっちり☆☆

節分の歌もよく覚えて歌っていました!




豆まきの絵本を見ていると・・




鬼が登場!!




保育者の後ろに隠れていた子どもたちです。
なかには勇気を出して
鬼に豆を投げれるお友だちもいました^^



鬼をやっつけたあと鬼さんから

”実はみんなと遊びたかったんだ・・”

と聞いて、鬼さんと仲直り^^

今度はにこにこで遊べるといいね♩


給食では恵方巻を食べました!

2歳さんは自分で具をまきまき・・・

美味しくてぺろりとあっという間に完食でした☆☆













2020年12月28日月曜日

クリスマス会

 


12月18日(金)にクリスマス会を行いました。


お部屋にはみんなで作ったツリーやリースを飾り

楽しいクリスマス会の始まりです☆彡


「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わせたパネルシアターを見ました。




みんな、一生懸命に見ていました😀


次は、ほしぐみの出し物「なにに変身しようかな?」です!

みんなで、りぼんを付けておめかし(*^^*)

ジャンプしたり、よちよちあるいたり…

うさぎさんや、あひるさんに変身しました😀









にじぐみのみんなは手作り楽器を使って
「にじぐみの音楽隊」に変身☆彡

山の音楽隊に合わせて、合奏しました♪







その後みんなで一緒に「サンタクロース」の歌を歌いました😃





すると…




なんと!エンジェルキッズ森ノ宮園にサンタさん🎅がやってきました☆

みんな声を出して大喜び!







サンタさんにプレゼント貰い
「ありがとう」と言えたお友だちや
少し緊張してしまうお友だちもいました(^^♪













最後は、仲良くなったサンタさん🎅と一緒に
「赤鼻のトナカイ」に合わせて踊りました✨


みんなも、サンタさんもノリノリ~♪










とても楽しいクリスマス会になりました😀

みんなのおうちにも、サンタさん来たかな?



来年もサンタさんが来たらいいね!


2020年12月18日金曜日

レゴブロック♪

 


こんにちは!!


セリオ内でコロナに負けるなコンクールがあり、

森ノ宮園は園歌を歌った動画で応募し

優秀賞をいただきました♪

賞品はみんなが大好きなブロックでした!!


届いたブロックを子どもたちに見せると

「やったー!」「ブロックしたい!!」と

とっても喜んでいました😄


早速遊んでみると・・・




みんな夢中になって遊んでます♪
長く繋げて電車にしてみたり、
高く積んでお家を作ったり👀
楽しくていい笑顔が見られました♪





「せんせい見てみてー!」と
作ったものを見せてくれてます☆☆






片付けるときは「またしたい~」と
名残惜しそうでした☺


素敵なプレゼントありがとうございました!
大事に使っていこうね☆





2020年12月10日木曜日

遠足たのしかったよ☆

 


11月6日はぽかぽかいい天気で遠足日和の1日でした🌞

にじ組さん(2歳児クラス)は暑さが和らいできた頃から

遠足に向けて、日々の散歩を通して歩く力を

育てられるように少しずつ準備してきました。



帰り道まで歩けるかな~という

保育者の予想をはるかに超えて

行きも帰りもしっかりと歩いていました!


公園では滑り台、ブランコなど遊具でたくさん遊んだり、

追いかけっこを楽しんだり♪






いっぱい遊んだ後は待ちに待ったお弁当の時間😍

「おいしい!おいしい!」とモリモリ食べていました!

保護者の方が一生懸命作ってくださった気持ちが

子どもたちにしっかりと伝わっているようでした😊

ありがとうございました★★





楽しい時間はあっという間で「また来るね~」と公園を出発!

行き道はたくさんお喋りしていた子どもたちも

だんだんと静かに・・・(笑)

でも自分たちの足で歩いて、無事保育園まで帰ってきました!


おうちに帰ってからも遠足の楽しかったこと

たくさん話してくれたかな!?


お天気にも恵まれ楽しい1日になったね✨



2020年11月6日金曜日

ハロウィン🎃


 

こんにちは!

10月30日にハロウィンの行事を行いました🎃


ハロウィンが近づくにつれて部屋の中に

かぼちゃやおばけの飾りが増えてくると

「おばけ~~!」「かぼちゃだ!」と

子どもたちも喜んでいました😄


行事当日は各クラス子どもたちが制作して

飾り付けたかばんや

帽子をつけて参加しました!



先生たちからの出し物はペープサート!
秋らしくお芋やおばけが登場✌
みんなで秋の歌も歌いました♪


その後は園長先生やいろんなクラスの先生に
「トリックオアトリート!お菓子ちょうだい!」と
お菓子をもらいに行きました☺


恥ずかしくてもじもじしてしまう
お友だちもいましたが、
みんなお菓子をGET☆して大満足でした!




給食とおやつのメニューも
ハロウィン仕様でとってもかわいかったです😍






にじ組さんは郵便局に行ってきました!

局員さんがあたたかく対応してくださり、
お菓子ももらいました😆
ありがとうございました✨




素敵なハロウィンの思い出ができたね✨















2020年10月23日金曜日

トマト栽培♪

 


こんにちは!


夏前にトマトの苗をいただいて、

にじ組さんがお水をあげて育てました😊



「おおきくなあれ♪」という

みんなの気持ちもたくさんこめて!!


少しずつ大きくなって

子どもたちより、保育士より

背が高くなりました👀




トマトの実はなったのか!?というと・・・

ついに!!

かわいい実がなりましたよ😆



取りたくなる気持ちを抑えてつんつん!!


実の色もだんだんあか~く♪

かわいいトマトができあがりました😊




大事に大事に収穫したいと思います^^

またお花や野菜を育てようね♪♪













2020年9月29日火曜日

お散歩♪

 


こんにちは!

朝夕は涼しくなり、秋が近づいてきましたね😊


楽しかった水遊びも終わり、

保育園の周りを散歩したり

公園まで出かけています😆


公園まで保育者や友だちと手をつないでしっかり

歩くことができるようになってきました。

行く途中で大きなトラックや飛行機が見えて

出かけるたびに新しい発見があります🎵



公園での様子♪


スコップとバケツを上手に使って
大きい山を作ってるよ!!
上手に作れるかな~?😊




鉄棒でぶら~ん♪
ぶら下がれるようになったよ!!
にじ組のお兄ちゃん・お姉ちゃんの真似をして
ほし組のお友だちも挑戦✌



大好きなブランコ😆
「もう1回!もう1回!!」と
子どもたちに大人気の遊具です。




保育者とおいかけっこ!
走るのが早くなってきました!!
「まてまて~」「きゃー!!」と
大盛り上がりです😊




滑り台も何回も滑ったよ!!

「楽しい~♪」「また来よう!」と
帰り道もごきげんなみんなでした😄😄

お散歩日和な季節なので
たくさん公園に出かけて
いっぱい体を動かして遊ぼうね❤