2022年8月10日水曜日

夏のおやつ

みんなが毎日楽しみにしているおやつ!

 

今日のおやつは…

スイカです🥄


ハートや星などの形があり
見た目も可愛いですね🎵


「いただきま~す!!」

大きなお口でパクっ😀


シャリシャリしてて、おいしいね🎵


ん~…。おいしい…?


つきぐみのおやつの時間でした☆


2022年8月4日木曜日

新聞紙あそび

新聞紙を使って遊びました。


新聞紙をびりびり破ります。

指先の力もついてきて、
切り込みのいれていない新聞紙でも破られる子どもが増えてきました😀

みんなで破った新聞紙を集めて

それ~!

雨のように上から降らせていました🎵



指先を使って遊ぶだけでなく、足裏で感触を楽しむこともできましたよ(^^)



みんなが破った新聞紙が、気が付けばお部屋いっぱいに。。。
そして、給食の時間も近付いてきました。

楽しかった新聞紙遊びもおしまいです。


お片付けも楽しくできるように、工夫しています😀

今回はビニール袋に顔を書きました。

「お腹空いたみたいだから、ご飯をあげよう!」

と伝えると、次々にご飯(新聞紙)を食べさせていました(^^)



たくさんあった新聞紙ですが、きれいにお片付けすることが出来ました☆


たくさん遊んで、たくさん食べて
暑さに負けずに元気に過ごしたいと思います。

2022年7月30日土曜日

粘土遊び、楽しいね♪

 小麦粉で作った粘土で遊びました。

つきぐみのお友だちは初めての感触にドキドキ。

つんつんつん

ぺたぺたぺた



たくさん触ってふわふわの感触を楽しみました♪


ほしぐみのお友だちは、今までに遊んだことがあるので
『待ってました』と大喜び!!


ちぎって・つなげて・こねこねこね
色々な形に変えながら楽しく遊びました♪


口に入れても安全な粘土なので
おうちでも遊んでみて下さいね!




2022年7月6日水曜日

七夕の集い🎋

 エンジェルキッズ森ノ宮園では1日早く七夕の集まりをしました🎋


始めに『たなばたプールびらき』という絵本を読んでもらいました。
天の川で泳ぐの気持ち良さそう~♪
なんて思っていたのか、みんな絵本に夢中でした。

クラスで作った笹飾りを紹介し、集合写真を撮った後は
各クラスに分かれて七夕の遊びを楽しみましたよ。


天の川のトンネルをくぐって星集めをしたり



織姫・彦星の衣装を着たり


天の川の布に包まれたり

色々な遊びをしながら、七夕の行事を楽しみました。


みんなの願いごとが叶いますように☆








2022年7月5日火曜日

お水でおえかき!

 あっという間に梅雨が明けましたね。

暑い日が続いていますが、森ノ宮園の子どもたちは元気に過ごしています。


暑くなると恋しくなるのが冷たいお水!

手を洗う時間もとっても気持ちよさそうです。

そんなお水を使って、にじぐみのみんなはおえかきを楽しみました♪


水に色は付いていないのに筆をすべらせると模様が出てくることに

びっくり&わくわく!!

夢中になっておえかきを楽しみました。

子どもたちの芸術は紙のキャンパスでは物足りず

壁にまで飛び出していきましたよ😊


夏は始まったばかり!
暑さに負けずに夏ならではの遊びを楽しみながら
元気に過ごしてきたいと思います。



七夕製作☆

 もうすぐ七夕ですね☆彡

園ではみんなの願い事を書いた短冊や

可愛い飾りを作って笹に飾っています🎋

🌈にじぐみ🌈


🌟ほしぐみ🌟


🌙つきぐみ🌙

各クラスかわいい飾りができました✨

近くの郵便局の笹にも飾りに行きました♪




みんなの願いが叶いますように🌠




2022年6月29日水曜日

めだかの赤ちゃんがうまれました♪


メダカの赤ちゃんがうまれました✨

毎日にじ組さんが朝の会と帰りの会の時に
エサやりをしてくれています(*^^*)



「卵があるんだよ」と教えてくれて
毎日観察していました👀


そして卵から
たくさんの小さな赤ちゃんがうまれました😳
元気におおきくなってね❤
にじぐみさんいつもエサやりありがとう✨