2022年10月27日木曜日

AED研修

 AEDの研修をしました。

子どもや職員が倒れてしまった時や

食べ物をのどに詰まらせてしまった時はどうしたらよいか話し合いながら研修をしました。


心肺蘇生の体験で力加減や速さを実際にやってみました。

気道の確保も試行錯誤しながら確認をしました。


大人と子どもの人形の違いを体験しました。



定期的に行うことによって、
もしもの時に素早く対応出来るように取り組んでいきたいです。



2022年9月26日月曜日

慌てずに…

 先日、大型台風が来ました。

エンジェルキッズ森ノ宮園では月に一回、

地震・水害・火災などの避難訓練を行っています。

遊んでいる最中に「ビー!!」と非常ベルがなり、

給食室から火災が発生し、保育士の元に集まりました!


玄関に集まり、避難車などに乗ります。


マンションの通路を通って避難します。

にじぐみは、煙を吸わないように手で口を押さえていますね😀


広い場所に集り、非常ベルが鳴ったら
慌てずに保育士の近くに集まって話を聞く事や
火事の時には、煙を吸わないように口を押えて避難するなどの
避難方法を聞きました。





水害や地震などの自然災害が増えています。
もしもの時に備えて、慌てずに行動できるようにしたいですね。

2022年9月20日火曜日

手作りおもちゃ

 セリオのおもちゃ箱『tiku☆tiku』さんから

手作りのおもちゃが届きました!


ほしぐみで早速遊びました😀

とても集中していますね…


持ち手の部分に
綿がたくさん詰められているので
持ちやすくなり、くっつけやすくなっています🎵



長く繋げて、電車に見立てて遊んでいるようです!

保育士が丸にしたものを渡してみると…

「みーつけたっ!」
覗いて遊んでいました😀



スナップボタンをくっつける遊びだけでなく
様々な色が使われているので
「あか」「あお」など色を知るきっかけにもなりそうです😀



tiku☆tikuさん
楽しいおもちゃを作っていただきありがとうございました!



2022年9月9日金曜日

初めての感触!

「とうもろこし」を触ってみました…。

つきぐみのお友だちは、「これはなんだろう…」と少し警戒しているようです。

少しずつ興味を持ち、保育士と一緒に皮をむきました。

ほしぐみは、絵本に出てくるとうもろこしを指さして
「いっしょ!」と興味津々でした😀

 
葉っぱを割いたり、ほっぺに当てたりして楽しみましたよ!

にじぐみのお友だちは、力💪をいっぱい入れて
皮をむきました。


「全部むけたよ~!」とうれしそうですね😀

その後、つぶつぶの感触を楽しみました🎵




調理師さんに茹でてもらい、とうもろこしを食べました!





大きな口を開けて「がぶっ!」
甘くて美味しかったね🎵

遊びを通して食べ物に触れ、食事への興味が広がればいいですね😀

2022年8月20日土曜日

夏まつり

 

街中では浴衣で歩く方も見られるようになり、

いろんなところでお祭りが行われています。


そんな中、エンジェルキッズ森ノ宮園でも

夏まつりを行いました😀


まずは魚釣り🎵


「魚さん!まってまってー」

「捕まえたっ!」

「魚さん逃げないで~」

ビニールで作ったお魚は子どもたちと一緒に作りました!

次はヨーヨー釣りです🎈

ヨーヨーに興味津々^^

「見て!とれたよ!」


輪ゴムを掴んで、ポンポン叩いて楽しんでいました^^


最後はスイカ割り🍉

「それ~!」

 「硬くて割れないね…」

 「すいかおいしそう!」


夏の遊びをみんなで楽しむことが出来ました⭐



















2022年8月10日水曜日

夏のおやつ

みんなが毎日楽しみにしているおやつ!

 

今日のおやつは…

スイカです🥄


ハートや星などの形があり
見た目も可愛いですね🎵


「いただきま~す!!」

大きなお口でパクっ😀


シャリシャリしてて、おいしいね🎵


ん~…。おいしい…?


つきぐみのおやつの時間でした☆


2022年8月4日木曜日

新聞紙あそび

新聞紙を使って遊びました。


新聞紙をびりびり破ります。

指先の力もついてきて、
切り込みのいれていない新聞紙でも破られる子どもが増えてきました😀

みんなで破った新聞紙を集めて

それ~!

雨のように上から降らせていました🎵



指先を使って遊ぶだけでなく、足裏で感触を楽しむこともできましたよ(^^)



みんなが破った新聞紙が、気が付けばお部屋いっぱいに。。。
そして、給食の時間も近付いてきました。

楽しかった新聞紙遊びもおしまいです。


お片付けも楽しくできるように、工夫しています😀

今回はビニール袋に顔を書きました。

「お腹空いたみたいだから、ご飯をあげよう!」

と伝えると、次々にご飯(新聞紙)を食べさせていました(^^)



たくさんあった新聞紙ですが、きれいにお片付けすることが出来ました☆


たくさん遊んで、たくさん食べて
暑さに負けずに元気に過ごしたいと思います。