2023年8月28日月曜日

感触遊び②

 暑い日が続いていますね💦

今回は冷た~い氷を使って

感触遊びをすることに…

まずは前日、

何を入れるか

みんなで相談しましたよ😊


まずはペットボトルで

カップに水を入れました。

その後は…

カップの中に何か入っていますね。。

あ、動物が見えるね!


色水も入れて

凍らせてみました。

ワクワクするね🎵


当日、にじ組さんは

氷かきも体験しました。

初めての体験ですが

みんな上手に

できましたよ✨



その後は、凍らせた氷を
触ってみたり、
水の中に
入れてみたり…



『冷たいね~』
『気持ちいいね♡』

楽しそうな子供たちの会話が
たくさん聞こえてきましたよ🎵

体調に気を付けながら
夏の遊びを
楽しみたいと
思います😊


2023年8月26日土曜日

感触遊び①


 みんな大好き

寒天遊びを
しましたよ🎵



いろんな色があるね😊

好きな色を選んで…

みんなそーっと、

触っています。


慣れてくると

感触を楽しみながら

『冷た~い』『気持ちいいね!』なんて声も

聞こえていましたよ💕

コップにも入れてみたよ😊

『美味しそう~💕』

いろんな色も楽しみました🎵



小さくちぎってみよう ~🎵


スプーンですくうのも
楽しいね😊


冷たい感触、プルプルした感触…
楽しかったね😊

まだまだ暑い夏💦
次の感触遊び遊びは何をするか…
お・た・の・し・み🎵


2023年8月25日金曜日

夏まつりごっこ

 毎日、暑い日が続いていますね。。

でも子供たちは元気いっぱい😊

森ノ宮園では夏まつりごっこをしましたよ🎵

まず最初はスイカ割り🍉





みんなドキドキしたけど

上手に割れたね✨


魚釣りゲーム🐡

なかなか難しそうですね…


「釣れたよ~😊」
楽しそうです💕

 


ヨーヨー釣りも楽しみましたよ🎵

暑くて外には中々出れませんが
子供たちと
夏ならではの遊びを楽しみながら
過ごしたいと思います😊
 

2023年8月2日水曜日

おやつ参観


おやつ参観にお父さんやお母さんが

来てくれましたよ😊

少しドキドキの子供たち…


一緒に絵本も見たよ🎵


保護者の方にも
いつも子どもたちが食べているおやつを
食べてもらいましたよ💕

 
 帰りの会の頃には  
子供たちの緊張もなくなり
みんなニコニコ😊






みんなの美味しい笑顔が
たくさん見られたおやつ参観✨
保護者の方、
お忙しい中ご参加下さり
ありがとうございました💕

2023年7月25日火曜日

七夕給食🎋


七夕会の後は、お楽しみの給食でした✨



美味しそう~💕という声が

たくさん聞こえてきましたよ。


にじぐみさん美味しそうに
食べていますね😊 

続いてほし組さんは
どうかな?

  
夢中で食べていますね😊

この日は野菜が苦手なお友達も

お皿が空っぽになっていましたよ 😊

 

給食の先生

いつも美味しい

給食ありがとうございます💕


2023年7月12日水曜日

七夕会🎋


7月7日は七夕の日ですね。

森ノ宮園では、七夕会をしましたよ😊

「たなばたプールびらき」という絵本を

楽しんだ後は、クラスごとに記念撮影📷


まずは  つき組さん。 

    


続いて、ほし組さん。はい、ポーズ✨

                           




最後は  にじ組さん。



その後は、お部屋で

お星さまの付いたすずらんテープの

トンネルをくぐったり

ウォーターマットで遊びました🎵





楽しい七夕会を過ごせたね😊

みんなの笑顔も

織姫さま、彦星さまに

届きますように💕

2023年6月29日木曜日

合同保育😊


朝夕は0歳児から2歳児の全園児が集まり

合同保育をしています。




好きな遊びを自分で選び

工夫して遊ぶ姿が見られていますよ!



最近の流行りは、壁に貼ったマグネットシートに

マグブロックで作った箱を貼りつける

『エレベータ遊び』です。



ゆっくり落ちていく様子が楽しいようで

エレベーターに玩具を乗せて

落ちるスピードの変化を

楽しんだりもしています✨



0歳児に親しみを持ち、

頭を撫でたり、頬を優しく触り

関わる様子が微笑ましいですよ😊



                   

戸外遊び中も寄り添って

遊ぼうとする姿が見られます。




小さかった子どもたちが

自分より小さいお友だちの

お世話をしようとする姿を見ると

こちらまで笑顔になりますね😊