2月になり一段と寒さが増してきていますね⛄
ほし組の子どもたちは絵の具を使って
かわいらしい手袋を作りました🧤💕

絵の具で色を付ける前にクレヨンでお絵描きしていたので
上から絵の具を重ねると、クレヨンで描いた模様が
浮かび上がってきて「あれ?」と
不思議そうな子どもたちでした😆


「へびさんみたい🐍」
色んな塗り方をして楽しんでいましたよ✨


フィンガーペイントで雪も表現してみました❄
指に絵の具がつくことを抵抗する子もいましたが、
絵の具の感触が分かると、どんどん指につけて画用紙に雪を降らせていましたよ☃


最後は雪だるまを作りました。帽子や目・鼻などをつけて完成💚
「目はここ!」と貼っていき、
様々な表情の雪だるまが出来上がりました😊



「お友だちはどんな雪だるまになったかな~?」

「完成✨見てみて~」
と見せ合いっこしていましたよ。

とても可愛らしい手袋と雪だるまが出来ました💖
今の時期は気温が低く、散歩に行けない日もあるので、
製作などを取り入れながら室内で楽しく過ごせるよう工夫していきたいと思います🌟