2024年9月11日水曜日

オクラができたよ✨

 にじぐみさんが育てていたオクラの花が咲きました✨


「お花が咲いたらオクラが出てくるまでもう少しだよ❕」
と伝えると
「オクラあるかな??」と毎日楽しみにしていた子どもたちです😊
ほしぐみさんもお水やりを頑張ってくれました✨
みんながお世話を頑張ってくれたので
大きなオクラが育ちました🌟

収穫したオクラは
野菜スタンプにして遊びましたよ😊



「お花みたい🌸」
「お星さまみたい🌟」
と言いながら楽しんでいました💚






食育活動🌽

 食育活動でとうもろこしの皮むきを体験しました🌽

皮付きのトウモロコシを見る機会があまりないので

「とうもろこしだよ」と言われても

「❓❓❓」と不思議そうにしていた子どもたちです😳

はじめはそっと皮を剥いていましたが

慣れてくるとどんどん剥いて楽しんでいました🌽✨

剥き続けるとヒゲが出てきて驚いていましたよ。

何かわからず匂って確認する子もいました😳

剥いた皮やひげで遊んで感触を楽しみましたよ🎵

みんなで剥いたとうもろこしはにじぐみさんが

「「おいしくしてください💛」」

と給食室に持っていきました❗

おやつの時間にとうもろこしを出してもらいました🌽

おいしそうに食べていましたよ😋

普段はとうもろこしが苦手な子も自分たちで剥いたものは興味があるようで

一口かじってみる姿も見られましたよ❗❗


食育活動を通して夏野菜に興味を持ってもらえてよかったです✨