2024年5月16日木曜日

えいごであそぼ🌟

 

今年度初めての英語がありました!

たくさんの先生が来てくれたので

少し緊張ぎみの子どもたちでしたが

レッスンの後、たくさん遊んでもらったので

少しずつ仲良くなりました😊





レッスンではみんなの知っている歌

『きらきら星』『ベビーシャーク』

『アルファベットの歌』などを

一緒に歌って楽しんだり

色や体の部位などをリズムに合わせて

教えてもらったりしました。




英語でおままごとをしている姿は新鮮で

少し緊張している姿もまた可愛かったですよ!

今年度は月に1回ほど英語の予定をしています。

楽しんでくれるといいな~😊


お昼寝タイム🎵


にじぐみは絵本を読んでから

お昼寝です!



電気が消え、保育室の雰囲気が変わると

泣いてしまうこともありましたが

少しずつ慣れてきて

眠る時間も長くなってきましたよ。





お友だちの泣き声で目が覚めることもありますが

一定時間眠れるとスッキリ起きて

またご機嫌に遊び始めています😊







どんな夢を見ているのかな?

安心してぐっすり眠れるようになるといいな💖


2024年5月14日火曜日

オクラの苗🌱とひまわりの種🌻を植えたよ!!

 にじぐみさんが

オクラの苗とひまわりの種を植えました✨

まずはオクラとひまわりを写真で確認しました!

「きゅうり?」といっていましたが

「お・く・ら だよ」とおしえると「おくら!」「おくらする!」と

やる気満々の子どもたちでした😊

まずはオクラの苗植えです✨
保育者と一緒に穴を掘って苗を入れ
土をかぶせてくれました🌱
手に土がついても気にせず集中していましたよ!

みんな大好きなお水やり🎵
たくさん水をあげてくれました😊

次はひまわりの種まき🌻

種を確認して

人差し指で種を入れる穴をあけました!

小さな種をつまむのが難しそうでした💦
落とさないようにしっかりつまんで

あけた穴に「1・2・3」と数えながら

3粒の種を入れました✨


ひまわりにもお水を上げて
終了です✨

これから毎日お世話をして
生長を楽しんでいきたいと思います🌱
おおきくなぁれ~✨